Macのダッシュボードのカレンダーデザインを変更する方法

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


Macのダッシュボード機能は「macOS Catalina」で廃止されました。
▶︎「macOS Catalina」ではダッシュボード機能が廃止へ

 


ダッシュボードのカレンダーで、祝日などの色分けがされてなくて見づらいので設定を変更してみました。

というわけで本記事では「ダッシュボードの見づらいカレンダーを変更する方法」をご紹介します。

(ダッシュボードはトラックパッドを指3本で右にスライドさせると表示されます)

Sponsored Links

新しいカレンダーをダウンロード

今回はカレンダーに祝日などの色を加えて見やすくすることが目的ですが、既存のカレンダーを設定で変更することはできないため、新しいカレンダーをダウンロードしなければなりません。

1

ちなみにこちらがデフォルトのカレンダーです。

土日祝日も真っ白なんで見づらいですね…

 

11

そしてこちらが今回ダウンロードしたカレンダー。

最高に見やすいです!

Sponsored Links

ダウンロード方法

2

まず、ダッシュボードの画面左下のプラスをクリックして「ヴィジェットを追加」します。

追加するヴィジェットは『Simple Calender 2』。

見つけたらダウンロードしましょう。

 

3

ダウンロードしてファイルを開くときに、上の画像のような警告が出たら「OK」をクリックして一旦閉じます。

 

4

赤枠の部分を右クリックします。

 

 

5

ここから開きます。

 

6

「開く」をクリックします。

 

7

ようやくインストールできるようになりました。

これでダッシュボードのヴィジェットの一覧に『Simple calender 2』が追加されます。

 

設定方法

8

設定は赤枠の部分を主に使用します。

正方形が4つあるところをクリックしてみてください。

 

9

このように表示されます。

これはカレンダーの表示数の設定です。

僕は2にしてあるので翌月のカレンダーまで表示されます。

 

10

はじめは縦に2月分表示されます。

これを横にしたい方は画像の赤枠部分をクリックしたまま左にスライドさせてください。

 

11

きちんと横表示になりました。

Sponsored Links

管理人のひとこと

このようにダッシュボードのカレンダーは一手間加えるだけで使い勝手が良くなるので是非お試しください。

12

ちなみにメモも入力できちゃいますよ。便利ですね!