macOSのインストール失敗でMacが起動しなくなった時の対処法

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


先日、macOSを最新版にアップデートしようとした際、インストールに失敗してMacを再起動することができないトラブルに遭遇してしまった。

インストールに失敗した原因はMacのストレージの空き容量不足。ストレージ容量が少なくなっていることは自覚していたが、インストールに失敗しても容量を空けて再度インストールすれば問題ないと思っていたのでデータの整理を後回しにしていた。

ところが、実際にインストールに失敗すると、そこから一切Macを起動することができなくなってしまったのだ。

具体的には、macOSインストーラーを終了してMacの再起動を試してみても起動の途中でディスプレイが暗転(電源落ち)してしまう状態である。もちろん何度起動ボタンを押しても状況は変わらない。

おそらくこうなってしまったのはmacOSのインストールが途中の状態になっていることが原因ではないかと予想し、以下の対処法を試してみた。

Sponsored Links

【試したこと①】SMC をリセット

  • Macがシステム終了している状態で「shift + control + option」キーを押しながら、電源ボタンを 10 秒間押す。
  • 再度電源ボタンを押して電源を入れる。

【関連】Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする方法

【結果】改善せず

Sponsored Links

【試したこと②】NVRAM をリセット

  • Macの電源を入れ、すぐに「option」「command」「P」「R」の 4 つのキーを同時に押し、20 秒ほど押し続けてからキーを放す。
  • 2 回目の起動音が鳴った時点でキーを放す。(Apple T2 セキュリティチップを搭載した Mac コンピュータの場合は、2 回目の Apple ロゴが表示され、消えた後でキーを放す)

【関連】Mac で NVRAM または PRAM をリセットする

【結果】改善せず

【試したこと③】外付けHDDにmacOSをインストール

途中になっていると思われるmacOSのインストールを一旦終わらせるため、外付けHDDにmacOSをインストールしてからMacをMacintosh HDで起動してみた。

手順は下記の通り。

  • Macの電源を入れてすぐに「command (⌘) + R」キーを長押しし、「macOSユーティリティ」を起動させる。
  • 「ディスクユーティリティ」から外付けHDDの名前を適当に入力し、「macOS拡張(ジャーナリング)」でフォーマットする。
  • 「macOSユーティリティ」に戻り「macOSを再インストール」からインストールするディスクを選択してインストールする。
  • Macの初期設定をして電源を切り、optionキーを押しながら再度電源を入れ、Macintosh HDで起動する。

【結果】改善せず

Sponsored Links

【試したこと④】外付けHDDからOSを起動し、内蔵HDD内の不要なデータを削除

【試したこと③】で外付けHDDにmacOSをインストールしたので、そこからOSを起動。内蔵HDD内の不要なデータを削除し、ストレージの空き容量を十分確保(30GBを確保)してからmacOSを再インストールしてみた。

【結果】内蔵HDDにOSインストール成功。無事、再起動可能に。

ひとこと

筆者と同じ状況の方は上記の方法で解決できる可能性はあるが、分からないことがあればAppleサポートに問い合わせてみることをお勧めする。筆者も内蔵HDD内の不要なデータを削除する際にMacのサポート担当スペシャリストにやり方を教えて頂いた。

【Appleサポート】

電話番号:0120-993-993

受付時間:平日午前9時から午後9時、土日祝日は午前9時から午後6時まで

また、筆者のような状態にならないためにもMac内の不要なデータは定期的に削除し、ストレージ容量を十分空けておくことをお勧めする。Mac内のストレージ容量はメニューバーの「マーク」>「このMacについて」>「ストレージ」から確認することができる。

ちなみに、削除できないデータが多い人は一時的に外付けHDDにデータを移す方法もある。とくに動画データが多い人は最低でも以下のような1TB以上の外付けHDDを準備しておくことをお勧めしたい。

▼1TBでお手頃価格のポータブルHDD。

 

▼Macのバックアップソフト「Time Machine」に対応したポータブルHDD。

【関連】Time MachineでMac をバックアップする