ずっと無料?期間は?Misocaの無料プランを解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


クライアントビジネスをするうえで欠かせない業務として請求書や見積書の作成があります。

そこで頼りになるのが請求書・見積書作成ツールとして知られる「Misocaみそか」です。

普通なら請求書や見積書の作成にはそこそこの時間と手間がかかりますが、Misocaなら短時間で簡単に請求書・見積書を作ることができます。

しかもMisocaには無料プランが用意されているのでコストも最小限におさえることができ、今となっては多くの経営者に支持されています。

そんなMisocaについて、本記事では無料プランに焦点を当てて解説していきます。

記事執筆者つっつん
執筆者
つっつん
Windowsパソコンはもちろん、Macでも使えますよ

Misocaはずっと無料?無料期間がある?

冒頭で述べたとおりMisocaには無料プランが用意されていますが、気になるのはずっと無料で使えるのかということだと思います。

結論から言うと、Misocaの無料プランに期間はありません。つまり、無料プランならずっと無料のまま使えます。

ただし、有料プランではできて無料プランではできないことがあります。以下で説明します。

 

\ 無料プランならずっと無料! /
Misocaを試してみる

無料プランでできること

Misocaの無料プランでは主に下記の機能を使うことができます。

  • 請求書を毎月10通まで無料で作成できる(見積書・納品書の作成枚数は無制限で可能)
  • 作成した見積書・請求書・納品書のメール添付
  • 請求書のCSVアップロード
  • 会計ソフトとの連携

このように無料プランは請求書の発行数が毎月10通以内でおさまる小規模な事業者に便利なプランとなっています。

筆者もMisocaの無料プランを長年利用していますが、とても使いやすいです。

ちなみにMisocaの運営元は会計ソフトで名の知れた弥生株式会社です。ですから確定申告の書類作りに必要な会計ソフトとの相性も良く、個人的には事業を営むうえで欠かせないツールとなっています。

記事執筆者つっつん
管理人
つっつん
私は同じく弥生が運営する「やよいの青色申告オンライン」という会計ソフトで毎年確定申告の書類を作っています

無料プランでできないこと・注意点

無料プランでできないことや注意点は下記の通りです。

  • 請求書の作成枚数は毎月10通まで(1通ごとの課金システムは無し)
  • 電話サポート・メールサポート・チャットサポートが利用できない
  • 請求書の郵送サービスの利用ができない
  • 見積書のFAX送信機能が利用できない
  • 決済サービスの利用ができない
  • 同時利用人数は1名まで

無料プランの場合、請求書の作成枚数は毎月10通までとなります。

有料プランは制限枚数を超える請求書の発行は1通ごとの課金が可能ですが、無料プランの場合は1通ごとの課金システムがないので11通以上の請求書が必要な場合は有料プランを契約するしかありません。

また、分からないことがあった際の電話サポート・メールサポート・チャットサポートが利用できないだけでなく、請求書の郵送サービスや見積書のFAX送信機能、決済サービスの利用ができない点も留意しておかなければなりません。

 

\ 無料プランはずっと無料! /
Misocaを試してみる

 

各プランの料金・機能・キャンペーン

こちらは無料プランを含む、各プランの料金と機能の一覧表です。

無料プランプラン15プラン100プラン1000
月間請求書作成数10通まで(11通以上は不可)15通まで(16通以上は70円/通)100通まで(101通以上は70円/通)1000通まで
見積書/納品書/取引先登録無制限無制限無制限無制限
年契約の料金ずっと無料税別 8,800円/年
初年度無料キャンペーン実施中
税別 33,500円/年
初年度無料キャンペーン実施中
税別 114,000円/年
初年度無料キャンペーン実施中
サポート内容
WebFAQ
電話サポート
メールサポート
チャットサポート
画面共有
福利厚生サービス
機能内容
取引先・品目の登録
請求書の自動作成
請求書のCSVアップロード
会計ソフト連携
見積書・請求書・納品書のメール送付
請求書の郵送160円/通160円/通160円/通
同時利用最大2名まで最大5名まで最大30名まで
見積書のFAX送信
決済サービスの利用

※ 請求書の郵送時に納品書を同封する場合は納品書1通につき30円(税別)追加になります。(郵送1回につき請求書と合わせて上限6ページまで)
※ 画面共有サポートのご利用はオペレーターからの提案があった場合のみとなります。
※ 見積書のFAX送信は、1通につき60円(税別)となります。

執筆現在、「プラン15」「プラン100」「プラン1000」は初年度(1年間)無料キャンペーンが実施されています。キャンペーンのご利用には、自動更新の決済方法として口座振替またはクレジットカード情報のご登録が必要です。詳しくはMisoca公式サイトの料金プランでご確認ください。

 

\ 無料プランはずっと無料! /
Misocaを試してみる

無料でも本格的な請求書・見積書が作れる

Misoca_請求書_テンプレート

無料プランは簡易的な書類しか作れないのでは?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

Misocaでは自社のロゴや印影を登録して請求書に載せることができる他、数種類のテンプレートも用意されているので無料プランでも本格的な書類を作ることができます。

【関連】【無料請求書見積書作成のMISOCA】会社ロゴを入れる方法

郵送機能

Misoca_請求書_封筒
misoca_請求書

請求書を郵送しなければならない場合でも有料オプションの郵送機能を利用すれば問題はありません。

※請求書の郵送代行 180円/1通(税込み)
(追記:無料プランで郵送機能は利用できなくなりました。有料の「プラン15」から1通につき160円(税抜)で利用できます

しかも上の画像のようにしっかりとした請求書用窓付き封筒で「請求書在中」の印字までつけて相手先に郵送してくれます。

記事執筆者つっつん
つっつん
180円で印刷、封入、投函などの手間が省けるのは正直かなり効率がいいですよね!プラス30円で納品書も同封することができますよ

また、見積書のFAX送信機能も60円/1通(税込み)で利用できます
(追記:無料プランではFAX送信機能が利用できなくなりました。有料の「プラン15」から1通につき60円(税抜)で利用できます

 

スマホにも対応!外出先からメール送信や郵送

Misoca_スマホアプリ

Misocaはスマホアプリにも対応しています。

アプリからは請求書の作成や編集、入金管理はもちろん、メール送信や自動郵送も利用できます。

これなら外出が多い仕事の場合でも出先で簡単に請求書が作成できます。スキマ時間の活用にも最適ですね!

請求書作成アプリ - Misoca

請求書作成アプリ – Misoca

yayoi無料posted withアプリーチ

 

\ 無料プランはずっと無料! /
Misocaを試してみる

せっかく弥生IDを取得したなら確定申告の書類作成も「やよいオンライン」がおすすめです

Misocaのアカウント作成のために弥生IDを取得したなら、確定申告の書類作成は「やよいの青色(白色)申告オンライン」がオススメです。

なぜなら、Misocaは「やよいオンライン」を提供する弥生株式会社のサービスで、MisocaのIDをそのまま使えるからです。(サービスの連携もできます)

確定申告のオンラインサービスはいくつかありますが、「やよいの青色(白色)申告オンライン」の魅力はなんと言っても価格の安さだと思います。ちなみに筆者も毎年使っています。

「やよいの青色(白色)申告オンライン」料金表

やよいの青色申告オンラインやよいの白色申告オンライン特徴
  • セルフプラン(やよいの青色申告オンラインの場合)
  • フリープラン(やよいの白色申告オンラインの場合)
年額 10,300円(税別)
1年間無料キャンペーン実施中
ずっと無料
ベーシックプラン年額 17,250円(税別)
1年間無料キャンペーン実施中
年額 11,500円(税別)
1年間無料キャンペーン実施中
操作質問ができる
トータルプラン年額 30,000円(税別)
1年間半額キャンペーン実施中
年額 21,000円(税別)
1年間半額キャンペーン実施中
操作質問と業務相談ができる

たとえば、はじめて確定申告をされるフリーランス・個人事業主の方は白色申告をされる方が多いかと思いますが、「やよいの白色申告オンライン」はフリープランならずっと無料です。

電話サポートやメールサポートを受けたい方は年額11,500円(税抜)のベーシックプランもありますが、パソコンが普通に使える方ならフリープランで十分です。もし分かりにくい操作があったとしても検索エンジンで調べれば分かるので問題ないかと思います。

また、青色申告をされる方は「やよいの青色申告オンライン」のセルフプランが年額10,300円(税抜)で利用できます。筆者はこのプランを使っています。

こちらも白色申告プランと同様に電話サポート付きのベーシックプランが年額17,250円(税抜)で用意されていますが、個人的にはセルフプランで十分かと思います。

とはいえ、パソコンや確定申告の知識があまり無くて不安だという方はベーシックプランに加入したほうが安心かもしれません。青色申告は白色申告に比べて少し複雑ですし、「期首残高」や「元入金」と聞いてよく意味が分からない方はベーシックプランで相談しながら進めたほうが早いと思います。

ベーシックプランの年額17,250円(税抜)は競合社の同等プランに比べると安価なほうですし、記事執筆時は最初の1年間無料で利用することもできます 請求書の作成でMisocaを使う方は「やよいの青色(白色)申告オンライン」も一緒に検討してみてください。

やよいの白色申告オンライン

やよいの青色申告オンライン

\ 無料プランはずっと無料! /
Misocaを試してみる