Sponsored Links
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
iPhoneやiPadにはスリープタイマー機能があることを知っているだろうか。
この機能はとても便利で、たとえばアプリ自体にタイマーオフの機能がないYouTubeの動画や音楽でもタイマーをかけて視聴しながら眠ることができる。
設定方法は以下の通り。
Sponsored Links
iPhoneでスリープタイマーを設定する方法
▲まずは時計アプリをタップ。
▲次に画面下右側の「タイマー」をタップ。
▲次に「タイマー終了時」をタップ。
▲次に画面を一番下までスクロールさせ「再生停止」をタップしたら画面右上の「設定」をタップ。
▲次にどれくらいの時間でオフにするかを設定する。
▲最後に「開始」をタップすればタイマーがスタートする。
あとは好きな動画や音楽、ラジオ等を再生すればOK。指定した時間後に再生が止まりiPhoneがロック画面に切り替わるので寝落ちしても電池切れの心配はない。
興味のある方はお試しあれ!