【Misoca】無料で使える請求書のテンプレートを3つ追加のアップデート!

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


早速ですが、この度「Misoca(みそか) 」が請求書のテンプレートを新たに3つ追加したので当サイトでもお伝えします。

Sponsored Links

追加されたテンプレート3つ

スクリーンショット 2015-02-27 9.55.16

▲追加されたのは「シンプルライン」、「シンプルラインブルー」、「シンプルラインオレンジ」の3つです。

これで合計10個ものテンプレートが無料で使えるようになりました。

Sponsored Links

テンプレートの切り替え方法

スクリーンショット_2015-02-27_10_01_10

▲請求書を新規作成してから「保存する」クリックすると、「請求書の詳細」画面へと移ります。

そこにある「テンプレート切替」から好きなテンプレートを選ぶことができます。

 

スクリーンショット_2015-02-27_10_01_47

▲また、このように作成済みの状態からでも請求先の名前をクリックすれば「請求書の詳細」画面へと移ります。

同じように「テンプレート切替」から好きなテンプレートを選ぶことができます。

管理人のひとこと

無料サービスでこのクオリティ。しかも作成制限なしの作り放題。素晴らしいの一言です!

【追記:2017/4/24】
2017年4月24日、Misocaより料金体系の変更が発表され、5月1日より請求書の無料作成枚数が月間5通までに変更となります。(見積書・納品書作成は無制限のまま)

また、請求書の郵送サービスも無料プランでは利用できなくなります。

Misoca

すでにMisocaを利用中のユーザーには2017年6月1日(木)以降、Misocaアプリ(Web版)にログインした時に移行の申し込みを案内するメッセージが表示され、既存のデータを引き継ぐことが出来ます。(移行期間は2017年6月1日から8月31日)

なお、Misocaを継続して使うには弥生株式会社の弥生IDが必要になるとのことです。

新料金プランなど、詳しくは公式ページ をご覧ください。

▶︎クラウド請求書・見積書・納品書管理サービス Misoca(みそか)

【関連記事】
Macで請求書を作るならこのサービスがすごく良い!