ジムバトルのときに重要なポケモンのタイプ(属性)別相性一覧表を載せておくのでご参考にどうぞ!
ポケモンのタイプ(属性)別相性一覧表
(タップ、またはクリックして拡大可能。スマホはタップして横向きにすると見やすいです。そのときにiPhoneで表を長押しして「イメージに保存」を選択すればカメラロールに保存されます)
▲この表では、ジムに配置してある相手のポケモンのタイプ(防御するポケモンのタイプ)を見て、どのポケモンでパーティーを組んで攻撃すれば良いかを考えることができる。
(▲ジムバトルが始まる前にこの画面でポケモンをタップすれば入れ替えが可能。)
例えば、相手のポケモンが「いわ」タイプなら、自分は「かくとう」タイプのポケモンで攻撃すれば効果は高い。
逆に、相手側の「いわ」タイプのポケモンは、こちらの「かくとう」タイプのポケモンに対して効果はいまひとつである。
よって、「かくとう」タイプは「いわ」タイプに対して相性が良いと判断できるのだ。
このように、ポケモンの相性を考えてジムバトルのメンバーを配置させればより効率的にダメージを与えることができる!
ジムバトルの際にはぜひお試しを!
つっつん
「でんき」タイプと「じめん」タイプのように“効果がない”相手との対戦だけは必ず避けたいですね。
Follow @tsuttsuun
Follow @tsuttsuun
▼こちらの記事もどうぞ!