こんにちは!最近はワケあって暴飲暴食気味の管理人つっつんです!
とは言いつつもなんとか順調に進んでいる僕のダイエット生活。うまくいっている要因のひとつにエアロバイクによる有酸素運動があります。
エアロバイクとは要するに室内用自転車(フィットネスバイク)なんですが、ダイエットだけではなく運動不足解消、ストレス発散にも効果的なのでオススメです。
エアロバイクダイエットは音楽を聴きながらノリノリで♩
個人的にエアロバイクのエクササイズは音楽を聴きながら行うのがおすすめです。
しかも、アップテンポでノリノリの音楽です!
そこで本記事では僕が超ノリノリでエアロバイクを漕ぐことができる音楽を6つほどご紹介したいと思います。
湘南乃風:炎天夏
夏の定番曲、湘南乃風の炎天夏!
何度も繰り返される
光続けろEndless あの太陽よりも暑く!
という歌詞が僕をEndlessにアツくさせてくれます!
3代目JSB:R.Y.U.S.E.I
「第56回日本レコード大賞」受賞曲!
曲のノリも抜群ですし、イケメンたちが一斉に踊るランニングマンの中にエアロバイクマンとして参加しているつもりで頑張れます! (あのポーズも決めちゃったりしてw)
嵐:Happiness
3つめは嵐の「Happiness」です。
この曲は歌詞が良いですよねー!
- 「向かい風の中で嘆いてるよりも 上手く行くことを想像すれば いつの日か変わるときがくる」
- 「走り出せ 走り出せ 明日を迎えに行こう」
- 「止めないで 止めないで 今を動かす気持ち」
こんな歌詞が自分を勇気付けてくれます!
Linked Horizon:紅蓮の弓矢
4つめはLinked Horizonの「紅蓮の弓矢」です。
言わずと知れた「進撃の巨人」のオープニング主題歌ですね。進撃の巨人は僕も大好きなアニメです。
何一つリスクなど背負わないままで
何かが叶うなど
のところで「きつくても頑張ろう」と思えてきます!
曲調もスピーディーなのでエクササイズをしながら聴く音楽に向いていると思います。
Hump Back:番狂わせ
5つめはHump Backの「番狂わせ」です。
モヤモヤを吹き飛ばしてくれるような歌詞と爽快なリズム感がたまりません。ボーカルの声も思い切りがあってカッコイイです。
この曲を聴きながら思い切り運動するだけでストレス発散になりそうです。
エレフェントカシマシ:Easy Go
最後はエレファントカシマシの「Easy Go」です。
エレカシは昔から知っているんですが、10代20代の頃はあまり聴いていませんでした。
でも30代になってからエレカシのカッコ良さに気がついて、最近はめちゃめちゃハマってます。ロックバンドなんですが、哀愁漂う感じが心惹かれます。
エレカシは名曲が多いですが、個人的にテンションを上げてエアロバイクを漕ぎたいなら「Easy Go」がおすすめです。聴いたことがない方は上のショート動画ぜひ!歌詞も最高ですよ。
【番外編】30代40代には懐かしのハロプロ名曲もおすすめ
30代40代の方にはハロプロの過去の名曲もおすすめです。
と言っても僕が高校生当時聴いていたのはモーニング娘。やプッチモニの「ちょこっとLOVE」、ミニモニの「ジャンケンぴょん」、松浦亜弥の「Yeah! めっちゃホリディ」「The 美学」「GOOD BYE 夏男」「LOVE涙色」「ね〜え?」「桃色片思い」くらいですが、それらの曲は今でもエアロバイクやウォーキング中に聴くことがあります。
モーニング娘。はYouTubeに公式のPVがアップされているので聴いてみてください。


管理人のひとこと
僕の場合はモチベーションをあげる手段として音楽が最適ですが、テレビや映画でもいいと思います。
ちゃんと継続できるように自分なりに工夫することが大事です。
継続は力なり!頑張りましょう!
【関連記事】
▷おすすめのエアロバイク(室内自転車)を紹介!ダイエットに効果的!
▷夜道は危険!夜にエクササイズしたいなら家でエアロバイクが一番いいと思う
▷プロテイン×フィットネスバイクダイエットでじわじわと痩せてきました!
▷プロテインとパイナップルジュースの相性が抜群で美味!ダイエットにオススメですよ
▷ザバス(プロテイン)のカルピス割が飲みやすくて美味しい!