エアロバイクはこの音楽があるから続けられる!俺のおすすめ音楽7選!

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは!最近、エアロバイクにハマっている管理人のつっつんです。

ダイエットや運動不足解消、そしてストレス発散に効果的エアロバイク。続けるための秘訣は、なんといってもお気に入りの音楽です。

そこで今回は、僕のおすすめのエアロバイク用音楽7選を紹介します!

 

記事執筆者つっつん
つっつん

エアロバイクとは室内用自転車(フィットネスバイク)のことです

Sponsored Links

エアロバイクは音楽を聴きながらノリノリで♩

個人的にエアロバイクのエクササイズはアップテンポでノリノリの音楽を聴きながら行うのがおすすめです。

僕が超ノリノリでエアロバイクを漕ぐことができる音楽は以下のとおりです。

Sponsored Links

湘南乃風:炎天夏

1つめは夏の定番曲、湘南乃風の炎天夏!

何度も繰り返される

光続けろEndless あの太陽よりも暑く!

という歌詞が僕をEndlessにアツくさせてくれます!

3代目JSB:R.Y.U.S.E.I

2つめは第56回日本レコード大賞受賞曲の「R.Y.U.S.E.I」。

曲のノリも抜群ですし、イケメンたちが一斉に踊るランニングマンの中にエアロバイクマンとして参加しているつもりで頑張れます!  (あのポーズも決めちゃったりしてw)

Sponsored Links

嵐:Happiness

3つめは嵐の「Happiness」です。

この曲は歌詞がすごく良いですよねー!

  • 「向かい風の中で嘆いてるよりも 上手く行くことを想像すれば いつの日か変わるときがくる」
  • 「走り出せ 走り出せ 明日を迎えに行こう」
  • 「止めないで 止めないで 今を動かす気持ち」

こんな歌詞が自分を勇気付けてくれます!

Linked Horizon:紅蓮の弓矢

4つめはLinked Horizonの「紅蓮の弓矢」です。

言わずと知れた「進撃の巨人」のオープニング主題歌ですね。進撃の巨人は僕も大好きなアニメです。

何一つリスクなど背負わないままで

何かが叶うなど

のところで「きつくても頑張ろう」と思えてきます!

曲調もスピーディーなのでエクササイズをしながら聴く音楽に向いていると思います。

Hump Back:番狂わせ

5つめはHump Backの「番狂わせ」です。

モヤモヤを吹き飛ばしてくれるような歌詞と爽快なリズム感がたまりません。ボーカルの方の声も思い切りがあってカッコイイです。

この曲を聴きながら思い切り運動するだけでストレス発散になりそうです。

エレフェントカシマシ:Easy Go

6つめはエレファントカシマシの「Easy Go」です。

エレカシは昔から知っているんですが、10代20代の頃はあまり聴いていませんでした。

でも30代になってからエレカシのカッコ良さに気がついて、最近はめちゃめちゃハマってます。ロックバンドなんですが、哀愁漂う感じが心惹かれます。

エレカシは名曲が多いですが、個人的にテンションを上げてエアロバイクを漕ぎたいなら「Easy Go」がおすすめです。聴いたことがない方は上のショート動画ぜひ!歌詞も最高ですよ。

お願いマッスル

最後は「お願いマッスル」です。

「お願いマッスル」はテレビアニメ『ダンベル何キロ持てる?』のオープニングテーマソングです。

上の動画はなかやまきんに君さんとひなたひかりさんがカバーしたものとなります。

めげそうな時思い出して
努力が実になれば魅力
見せつけたいでしょ脚線美

ってところが最高ですよね。

僕はどうしても自分にあまいところがあるので、運動中に自分に負けそうになったらこの曲を聴くようにしています。

【番外編】30代40代には懐かしのハロプロ名曲もおすすめ

30代40代の方にはハロプロの過去の名曲もおすすめです。

僕が高校生当時聴いていたのはモーニング娘。やプッチモニの「ちょこっとLOVE」、ミニモニの「ジャンケンぴょん」、松浦亜弥の「Yeah! めっちゃホリディ」「The 美学」「GOOD BYE 夏男」「LOVE涙色」「ね〜え?」「桃色片思い」などです。それらの曲は今でもエアロバイクやウォーキング中に聴くことがあります。

モーニング娘。はYouTubeに公式のPVがたくさんアップされているのでぜひ聴いてみてください。

記事執筆者つっつん
つっつん
懐メロっていいよね
記事執筆者つっつん
つっつん
ゴマキが加入した時の衝撃は今でも忘れられない

管理人のひとこと

僕の場合はモチベーションをあげる手段として音楽が最適ですが、テレビや映画でもいいと思います。

とにかくちゃんと継続できるように自分なりに工夫することが大事です。

継続は力なり!頑張りましょう!


【関連記事】
夏のBBQで聴きたい盛り上がれる曲32選【邦楽】
夏歌特集!タイトルに「夏」が入るサマーソング30曲!