VOICEPEAK無料体験版をダウンロードして使う方法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
VOICEPEAK(ボイスピーク)は優れたAI音声合成技術を提供するソフトウェアで、その無料体験版を利用することができます。
以下ではVOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット無料体験版のダウンロード方法について説明します。
VOICEPEAKの動作環境
無料体験版ダウンロードの前にお使いのPCの動作環境でVOICEPEAKが使えるかどうかを確認してください。
※以下は記事執筆時の動作環境です。
OSバージョン | |
Windows | 11/10 またはそれ以降 (64bit) |
Mac OS X | 10.13 またはそれ以降 |
Ubuntu | 20.04 またはそれ以降 (64bit) |
Raspberry Pi | モデル:Raspberry Pi 4 / OS:Raspberry Pi OS (64-bit) |
【CPU】:
- Windows/Intel Mac/Linux
Intel Core i3以上または同等のAMDプロセッサー - AppleシリコンMac
Apple M1以上
【メモリ】
- 2GB以上
【ハードディスク容量】
- インストールに500MB以上の空き容量が必要(SSD推奨)
【ディスプレイ解像度】
- 1920×1080以上推奨(必須解像度:1280×720)
動作環境に問題がなければ以下の手順でインストールします。
VOICEPEAK無料体験版は公式サイトからダウンロード
Step 1. 公式サイトへアクセス
まずはVOICEPEAKの公式サイトにアクセスします。
公式サイトにアクセスしたら、メニューから「体験版ダウンロード」をクリックします。
次に「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」体験版の画像をクリックし、ダウンロードページに進みます。
Step 2.「VOICEPEAK 体験版」使用許諾に同意
「VOICEPEAK 体験版」を利用するうえでの注意点を確認します。
使用許諾契約書にも目を通したら「体験版仕様許諾に同意する」という箇所にチェックを入れます。
チェックを入れたらお使いのPCに対応したソフトの「ダウンロード」ボタンをクリックし、ファイルをダウンロードします。
Step 3. インストール
ダウンロードが完了したらダウンロードしたファイルを開いてインストールを開始します。
インストールできたらVOICEPEAK体験版を利用できるようになります。
VOICEPEAK無料体験版の注意点
VOICEPEAK無料体験版を利用する際には以下の注意点に留意してください。
- 体験版で出力した音声を商用・業務利用することはできません。
- 体験版では作成した音声を音声ファイルとして保存することができません。
- 体験版では読み上げさせることができる文章が100文字までとなります。
- 体験版では男性1名、女性1名のナレーターのみお試しいただけます。
Source:株式会社AHS
使い勝手を確かめるぶんには充分かと思います!
VOICEPEAKを最も安く購入する方法
無料体験版で機能を確かめたらあとは購入するだけですが、VOICEPEAKは販売サイトで価格(割引等)が異なります。
Amazonでも販売されてはいますが、最も安く手に入れる方法は「DLSite」から25%オフで買う方法です。
買い方は「VOICEPEAKをDLsiteで25%割引価格で買う方法 セール情報も」というページにまとめているので参考にしてください。
まとめ
- VOICEPEAK無料体験版は公式サイトから手軽に入手可能。
- 無料体験版には機能制限があり、出力した音声を商用・業務利用することもできない。
- 購入時はDLSiteから25%オフで入手可能。