- 2018年7月10日
Apple、「iOS 11.4.1」を正式リリース
本日7月10日、Appleが「iOS 11.4.1」を正式にリリースした。 同バージョンでは iPhoneおよび iPadのバグの修正およびセキュリティの改善が含まれているとのこと。 “iPhoneを […]
「iOS 11」の最新ニュースに関する記事一覧ページです。
本日7月10日、Appleが「iOS 11.4.1」を正式にリリースした。 同バージョンでは iPhoneおよび iPadのバグの修正およびセキュリティの改善が含まれているとのこと。 “iPhoneを […]
iPhoneのOSを「iOS 11.4」にアップデートしたユーザーからバッテリーの異常消費が報告されている模様。 9to5Macによると、Appleのサポートフォーラムには現在33ページ分の報告が集ま […]
本日5月30日、Appleが正式に「iOS 11.4」をリリースした。 「iOS 11.4」では、複数の部屋でオーディオ再生ができるAirPlay 2、HomePodのステレオペア対応、および iCl […]
「iOS 11.4」では「USB制限モード」という機能が搭載されるかもしれない。 セキュリティ企業のElcomsoftによると、 AppleはiPhoneのロックがパスコードにより解除されない、または […]
「iOS 11.3」にアップデートした一部の「iPhone 7/7 Plus」でマイクが故障する可能性がある模様。 MacRumorsが入手したApple正規サービスプロバイダの内部文章によると、不具 […]
Appleがデベロッパー向けサポートページで「iOS 11」のシェア率を公開している。 公開された円グラフによると、「iOS 11」のシェア率は2018年4月22日の時点で76%、「iOS 10」の […]
本日4月25日、 Appleが「iOS 11.3.1」をリリースしている。 「iOS 11.3.1」ではiPhoneまたはiPadのセキュリティが改善された他、非正規品の画面に修理交換された「iPho […]
昨日、第6世代iPad向けに公開された「iOS 11.3」が他のデバイス向けにも正式にリリースされた。 「iOS 11.3」ではバッテリーの状態確認機能や新たなアニ文字が追加されている。 【関連】バッ […]
Appleが先日発表したばかりの「9.7インチiPad(第6世代)」向けに「iOS 11.3」をリリースしている。 「iOS 11.3」では新しいアニ文字の追加やバッテリーの管理機能などが搭載予定とな […]
「iOS 11」に新たな脆弱性が報じられている。 iPhoneは「iOS 11」からデフォルトのカメラアプリでQRコードを読み取ることが可能になっているが、MacRumorsによると、QRコード読み取 […]
本日20日、Appleが「iOS 12.2.6」を正式にリリースした。 最新バージョンでは、先日話題になった “ある特定の文字を1文字でも受信するとiPhoneがクラッシュしてしまう不具合” が修正さ […]
「iOS 11.3」ではiPhoneのバッテリーの健康状態を確認できる新機能が搭載される予定だが、その機能についてAppleが詳細を発表している。 バッテリーの寿命はおよそ2~3年といわれているが、同 […]