「OS X El Capitan 10.11.4」にアップグレードした多くの「MacBook Pro Retina」で、画面がフリーズしてしまう問題が発生している。
フリーズしたら強制終了以外に復旧方法はない
MacRumorsによれば、多くのMacBook Proユーザーからトラブルの報告があがっており、問題は13インチ型のMacBook Pro Retina(Early 2015)に集中して多く見られる模様。
システムのフリーズは、Safariの閲覧時や、Adobe Photoshopの使用時、サードパーティー製のブラウザを使用しているときに「1週間に1回程度」発生し、マウスカーソルやトラックパッドのForceTouchも効かなくなる。
一旦システムがフリーズしてしまったMacBook Proは、強制終了するしか復旧方法はないようである。
心当たりのあるMacBook Proユーザーは、「マーク > このMacについて」から自分のマシンの情報を確認してみてほしい。
なお、この件についてAppleから発表はないものの、不具合は認識しているとのこと。
フリーズの頻発は作業に大きな支障をきたすため、早めの対応が求められる。
source:MacRumors