記事内に商品プロモーションを含む場合があります
僕は小学生のときにミニ四駆にハマって、”アバンテ”というマシンで2回ほど大会に出場したことがあるのだが、久々に血が騒ぐというか、懐かしい気持ちになるニュースが入ってきた!
株式会社タミヤが、2016年5月6日より、App StoreとGoogle Playにおいて、タミヤ公式アプリ「TAMIYA PASSPORT(タミヤパスポート)」を公開したようである。
タミヤ公式アプリ「TAMIYA PASSPORT(タミヤパスポート)」
タミヤでは「ミニ四駆」のユーザー向けの競技会イベントを各地で展開しており、全国規模の「ミニ四駆ジャパンカップ」の2012年の復活を機に、子供時代にミニ四駆に親しんだ20・30代を筆頭に人気が再燃、今や世界的な人気の高まりを見せているという。
タミヤは、人気再燃による参加者の大幅な増加に伴い、イベント参加者向けのスマートフォン向けアプリ「TAMIYA PASSPORT(タミヤパスポート)」をリリースし、2016年5月以降、タミヤ主催のミニ四駆公式イベントへの参加をアプリを通じた事前申し込み制とすることで、イベントに参加するミニ四駆ユーザーに安全かつ快適なイベント環境を提供するとしている。
また、「TAMIYA PASSPORT(タミヤパスポート)」では、イベント情報の検索・事前申し込み機能に加えて、タミヤブランドの新製品情報や関連ニュースなども提供。また、タミヤ主催イベントのみならず、販売店やユーザー主体で開催される競技会イベント等の情報を提供することで、全国各地におけるコミュニティの活性化も支援していくとのこと。
ひとこと
個人的には、たまたまゴールデンウィークに、AbemaTV(アベマティーヴィー)で『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』を観たばかりということもあり、ミニ四駆に対する熱い気持ちが20年ぶりに甦りつつあります。(笑)
20年前の自分でボディとか削って軽量化したアバンテ、実家の押入れに残ってたりしないかなぁ。また始めてみようかなぁ。
source:PR TIMES