すでにご存知の人も多いだろうが、Yahoo!では被災地と被災者支援のために個人で募金をすることができる。
今はじめて知った人はぜひ利用してほしい。
あなたの募金と同額をYahoo! JAPANが募金する、マッチング寄付
Yahoo!での募金の特徴はマッチング寄付ということ。
マッチング寄付とは、皆さんがYahoo!基金の口座に入金した募金額に対して、同額をYahoo! JAPANが寄付する仕組みだ。
つまり、自分で募金したお金が倍になって被災地に届けられることになる。
募金はクレジットカード、Tポイント、SoftBankスマホの3つの方法でできる。
やり方は簡単で、例えばクレジットカードの場合は、募金額を指定して注意事項に同意し、必要事項を入力後、「お支払いを確定する」ボタンをクリックするだけである。
少しでも力になりたいと思っている人は、Yahoo!の募金を利用してみてはどうだろうか。
その他寄付先
日本赤十字社:平成28年熊本地震災害義援金
NTTドコモ:平成28年熊本地震災害支援募金の受付について
ソフトバンク:平成28年熊本地震被害支援金プロジェクト
KDDI(au):キボウのカケハシ
ふるさと納税サイト「さとふる」:平成28年熊本地震災害緊急支援募金(南阿蘇村)
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」:熊本県宇城市 緊急寄附について(宇城市)
茨城県境町:茨城県境町による熊本県支援
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」:福井県による熊本県支援
CAMP FIRE:【熊本地震】緊急支援募金
DMM.com:熊本地震緊急支援DMMうわのせ募金