おすすめ!iPhoneの断線しないLightning充電ケーブル「Anker PowerLine+」レビュー

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


Ankerの高耐久ライトニングUSBケーブル「Anker PowerLine+ 」を発売初日から注文してゲットした!

早速レビューを書いていく!

Sponsored Links

iPhoneの断線しないLightning充電ケーブル「Anker PowerLine+」

IMG_3499

▲以前、他社で購入した安いケーブルは強度の弱い透明の袋に入っていたが、ANKERの商品はしっかりとした箱に梱包されて到着した。

 

IMG_3500

▲今回購入したのは赤のLightningケーブルだ。かっこいい!

長さは3m。ホテルなどで「コンセントそこかよ〜」ってことが何度かあったので、少々離れていても大丈夫なように3mを購入しておいた。

あまり長さが必要ない場所でも付属のマジックテープ式の結束バンドで調節できるので問題ない。

 

IMG_3501

▲外部には2重に編み込まれた高耐久ナイロン、内部には防弾ケブラー素材を使用。コネクタ部分もレーザー溶接が施されており、断線する可能性が極めて低いのが魅力ということなので、試しにぐにゃっと曲げてみた。

さすがは6, 000回以上の折り曲げテストにも耐えうる究極の高耐久ケーブルだ。しっかりとした強い感触があって決して断線しそうにはない。

 

IMG_0064

▲もちろん充電も問題なくできた。

Sponsored Links

まとめ

Anker PowerLine+ 」には18ヶ月間の長期保証もついているため、万一のときにも安心である。

カラーバリエーションは白、赤、グレイ、ゴールドの4色から、ケーブルの長さは0.3m、0.9m、1.8m、3.0mから選択可能。

用途に応じてケーブルの長さを簡単に調節可能な専用のフェルト製ポーチが同梱されるのも何気に嬉しい。(0.3mおよび3.0mは専用結束バンド)

すぐにLightningケーブルがダメになってしまう方は高耐久の「Anker PowerLine+ 」を使ってみてはどうだろうか。

今回は本当にいい買い物をしたと思う!

【関連】断線しにくいおすすめのiPhone充電ケーブルは「Anker PowerLine+ ライトニングUSBケーブル」【レビュー】(2018/2/19)