寝室のLightningケーブルがすぐに断線してしまう僕。
きっと充電したままの状態で寝ながら iPhoneを操作していることが原因だろう。
とくに仰向けの状態で操作していると、どうしてもお腹のあたりにLightningケーブルが当たってしまい、断線しやすくなる。
▲無残。(笑)
これまでは新しいLightningケーブルの購入をバルク品で済ませることも多かったが、せっかくなので本日発売された「Anker PowerLine+ ライトニングUSBケーブル Apple MFi認証取得【防弾仕様の高耐久ケブラー素材 / 2重編込の高耐久ナイロン素材 / 結束バンド付属】iPhone、iPad各種他対応 (3.0m レッド)」を注文してみた。
ちゃんとしたLightningケーブルが1本欲しいと思っていたタイミングだったのでちょうど良かった。
6, 000回以上の折り曲げテストにも耐えうる究極の高耐久ケーブル
急速充電器やモバイルバッテリー製品を扱う全米No.1 USB充電ブランド「Anker」から本日発売された「Anker PowerLine+ ライトニングUSBケーブル」。
その特徴は、6, 000回以上の折り曲げテストにも耐えうる究極の高耐久ケーブルということだ。
外部には2重に編み込まれた高耐久ナイロン、内部には防弾ケブラー素材を使用。コネクタ部分もレーザー溶接が施されており、断線する可能性が極めて低いのが魅力である。しかも、なんと持続力は一般的なケーブルの6倍以上なんだとか。
また、用途に応じてケーブルの長さを簡単に調節可能な専用のフェルト製ポーチが同梱されるのも嬉しい。(0.3mおよび3.0mは専用結束バンド)
さらに、製品には18ヶ月間の長期保証もついているため万一のときにも安心だ。
詳しいレビューは製品が到着次第ポストしたいと思う。
カラーバリエーションは白、赤、グレイ、ゴールドの4色から、ケーブルの長さは0.3m、0.9m、1.8m、3.0mから選択可能。
すぐにLightningケーブルがダメになってしまう方は、高耐久のAnker Lightningケーブルを使ってみてはどうだろうか。
Anker PowerLine+ Lightning USBケーブル
売り上げランキング: 187
Anker PowerLine+ Micro USBケーブル
売り上げランキング: 76