MacでPDFファイルを簡単に作成する方法

どうもです!

今回は文章をカンタンにPDFファイルとして保存する方法をご紹介します。

WindowsからMacに乗り換えた僕としては、標準機能として文書をPDFに変換できるというのは魅力的です。

 

PDFファイルとして保存する方法

スクリーンショット_2015-01-28_10_04_59

▲例えばこのようにPagesでデータを作成したとします。(これはテンプレート)

これをPDFファイルとして保存する手順は

  1. 「ファイル」>「プリント」
  2. プルダウンから「PDFとして保存」を選択
  3. ファイルの名前や保存する場所を指定して保存

となります。

 

ちなみに、「3.ファイルの名前や保存する場所を指定して保存」のときに、「セキュティオプション」からパスワードを設定することもできます

これを設定した場合は、パスワードを知っている人しかファイルを開けなくなり、セキュリティを高めることができるというわけです。

 

管理人のひとこと

MacはPDFとの親和性も高いですね。

ではまた!