3月7日、フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは、Webサイトに商品購入機能を追加したことを発表した。
Webサイトからも購入可能
これまでメルカリのWebサイトでは、商品の閲覧はできていたものの購入するためにはスマホアプリを利用しなければならなかった。
もしかすると購入したい商品をパソコンで見つけても、購入はスマホアプリからという理由で躊躇してしまった方がいるかもしれない。
また、スマホは持っていないけどメルカリを利用してみたいと思う方もいることだろう。
その点、今回の機能追加ではパソコンやスマホのブラウザからも商品を購入することが可能となり、より幅広く買い物が楽しめるようになった。
なお、決済方法については記事執筆時点でクレジットカードのみとなっており、今後拡充予定とのこと。
メルカリは今年1月18日より「らくらくメルカリ便」による匿名配送サービスも開始しており、アプリのダウンロード数は日本とアメリカで3200万にも及んでいる。
メルカリWebサイト▶︎▶︎https://www.mercari.com/jp/