LINE株式会社は2月16日、食べ物の撮影に特化したフード専用カメラアプリ「Foodie」を公開した。
LINE公式ページによると、「Foodie」では「肉料理」「お寿司」「ケーキ」など様々なジャンルの食べ物を魅力的に加工してくれる24種類の「食べ物フィルター」や、真上撮りが簡単にできるように、カメラが水平になっているかどうかを振動や色でお知らせする「ベストアングル」機能などを搭載しているようだ。
また、一眼レフで撮影したかのように写真が撮れる「アウトフォーカス機能」や、暗い場所での撮影を可能にする「明るさ調整機能」や「トーチ機能」なども搭載しているとのこと。
なお、アプリの価格は無料となっている。僕もブログでグルメ記事を書いているので早速料理の撮影に使ってみたいと思う。
アプリのダウンロードは下のリンクからどうぞ!
Source:LINE