Sponsored Links
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今回ご紹介するお店は、山口県下関市南部町にある「弘 Tomorrow」というお好み焼き屋。
お好み焼きにはソバが入っていて広島風となっている。
さっそくご紹介しよう。
Sponsored Links
下関市の老舗お好み焼き屋「弘Tomorrow(コウトゥモロー)」
▲店内は狭いが小綺麗にしてある。どこか落ち着く雰囲気。
カウンターも何席か用意されているので一人でも大丈夫だろう。
▲メニューも豊富である。
お好み焼き屋だが、ビールや焼酎、日本酒やカクテルなどもあるので宴会的に利用しても大丈夫そうだ。
▲マヨネーズ、ソースはお好みでかけ放題。
ここが広島のお好み焼きと違うところである。(広島は基本的にマヨネーズをかけなかったはず)
写真右側に写っているのはお冷。僕は飲むものがないと食事ができないタイプなので全テーブルにお冷が置いてあるのは嬉しい。
▲今回注文したのは「デラックス そば」1,340円。
具材は、そば(細麺)、イカ、エビ、豚肉、卵、もち、野菜。
表面に薄くソースが塗ってあるので分かりにくいが、実はソバの表面がパリパリに焼きあがっている。もちろん焼き方を失敗しているわけではない。
広島のお好み焼きは大好きだが、それとはまた全然違った個性があって僕は好きだ。お好み焼きでこの食感はなかなか味わえないのではないか。非常に美味しくいただいた。
▲パリパリしたソバを持ち上げてみた。中にはキャベツがふんだんに使われている。
早く食べたくて写真がブレブレなところはお許しを。
なお、ボリュームが気になる女性はソバを半分にすることもできる。
逆に足りないと思う男性は、ダブルやトリプルも選べるようだ。
値段は気持ち高めかもしれないが、お越しの際はぜひお試しあれ!
「弘Tomorrow」のお店情報