僕はカレーうどんが大好物なのだが、もちろんカレーも好きだ。だから焼きカレーも大好きなのである。
今回ご紹介するのは北九州市門司区にある「洋膳茶房 にしき」というお店の焼きカレー。
僕はこれまでいろいろな店で焼きカレーを食べてきが、ここの焼きカレーはその中でも1、2を争うほどの美味しさだった!
門司港の隠れ家的お食事処!ここの焼きカレーはマジで激ウマ
▲こちらがその焼きカレー。お店のメニューでは「カレーグラタンセット」となっている。
中に人参、蓮根、いんげん、こんにゃく、じゃがいも、大豆、ズッキーニなどの新鮮な野菜が大きめにカットされてゴロゴロと入っているのが特徴的。
こんなに具沢山の焼きカレーは初めてだったのだが、かなり美味しかった。ぜひ具材を確かめながら味わって食べてほしい。
また、上にはたっぷりとチーズがのせてある。表面はカリカリに、中はトロトロに溶けたチーズが最高に美味しい。やはりチーズとカレーの相性は抜群である。
▲カレーグラタンを食べ終わったタイミングでシャーベットとコーヒーが運ばれてくる。
こちらも美味しくいただいた。
まとめ
カレーグラタンセットの値段は(たしか)1,510円と、これまで食べてきた焼きカレーの中では少々お高めだが、本当に美味しいのでそれくらい出しても食べてみる価値はあると思う。
それから、写真を撮るタイミングがなかったのが残念だが、建物の造りも和風建築で趣がある。
なにやら元料亭とのことで、はじめて訪れる人には敷居が高そうに感じるかもしれないが勇気を出して入ってみてほしい。
場所はわかりやすいが、なにも知らずに行くとそこにお店があることに気がつかないかもしれない。
「和風建築の建物」と覚えて行くと見つけやすいはずだ。