米Facebookが、いいね!以外の共感を表す6つのボタンのテストを開始すると、現地時間の10月8日に米Engadgetが報じています。
テストが実施される地域はアイルランドとスペインで、現地時間の10月9日にも開始予定とのこと。
いいね!を含めた7つのボタン
▲これがいいね!を含めた7つのボタンです。
新たに追加されるボタンは「Love」「Haha」「Yay」「Wow」「Sad」「Angry」。
これまでFacebookに多数リクエストされていたと言う「Dislike(よくないね)」ボタンは含まれていませんが、「Sad」や「Angry」を使って同情や怒りの感情を示せるようになっています。
使い方は、ボタンを長押しすると横一列に表示される新しいボタンを、指を離さずに横にスライドさせて選択する仕様のようです。
https://www.facebook.com/zuck/videos/10102412343501081/
管理人のひとこと
個人的には、いいね!以外の共感を表すボタンが増えた結果、コメント数は減るのではないかと思いました。
ですが、「怪我しちゃいました」とか「風邪ひきました」とか「こんな悲しい出来事がありました」というような投稿には「いいね!」とは言いづらいものがありましたので、そういう場合の無反応の数は減るのではないかと思います。