Amazonが新型「Echo Show 10」や「Fire TV Stick」「Echo Auto」など6つの新製品を発表した。
【新型】Echo Show 10 (エコーショー10) 第3世代
新型「Echo Show 10」はモーション機能付きスマートディスプレイを搭載。声と動きに合わせて10インチHDディスプレイが自動的に350°回転し、部屋の中を移動してもビデオ通話や再生中の動画などを常に見ることが可能となっている。
カラーラインナップはグレーシャーホワイトとチャコールの2種類が用意され、販売価格は29,980円。発売は近日予定となっており、現時点では予約受付も開始されていない。
【新型】Echo Dot (エコードット) 第4世代 / 【新型】Echo Dot with clock
新型「Echo Dot」は前モデルから形状が球体に進化。球体のコンパクトなフォルムがバランスの取れた豊かなサウンドを生み出すという。
カラーラインナップはグレーシャーホワイトとチャコール、トワイライトブルーの3種類が用意され、販売価格は5,980円。発売日は10月22日となっており、すでに予約受付が開始されている。
なお、LEDディスプレイ搭載の新型「Echo Dot with clock」の販売価格は6,980円となっている。こちらは11月5日発売予定。現時点で予約注文は可能。
【新型】Echo (エコー) 第4世代
新型「Echo」はプレミアムサウンド、内蔵のZigbee対応スマートホームハブ、温度センサーがワンパッケージに。互換性のある照明などを簡単に接続することができる。
カラーラインナップはグレーシャーホワイトとチャコール、トワイライトブルーの3種類が用意され、販売価格は11,980円。発売日は10月22日となっており、すでに予約受付が開始されている。
【新型】Fire TV Stick
新型「Fire TV Stick」は前モデルよりも50%性能が向上。フルHDの映画やTV番組の再生、アプリ起動などの動作がより速くなっている。
販売価格は4,980円。発売日は9月30日となり、現時点で予約注文が可能となっている。(お一人様3個まで)
【新登場】Echo Auto
「Echo Auto」はEchoシリーズの新製品。スマートフォンのAlexaアプリに接続し、外部入力端子またはスマートフォンのBluetooth接続を介して車のスピーカーから音を出力することができる。
これにより運転中でも「アレクサ」と話しかけることでAmazon Musicなどの音楽やラジオ(Radiko)、ニュースを確認することが可能に。視線を移動したり手動による操作をする必要がなくなるためより安全に快適なドライブを楽しむことができる。
なお、価格は4,980円、発売日は9月30日となっている。現時点で予約注文可能。