Amazonの電子書籍専用端末「Kindle Paperwhite」に新色が登場した。
新たに登場したのは「セージ」「トワイライトブルー」「プラム」の3色。どの色も原色系ではなく、どちらかといえばパステルカラーに近い落ち着いた色の印象だ。
これで「Kindle Paperwhite」は従来の「ブラック」も含めて4色展開に。価格やストレージはどのモデルも変わらず、8GBモデルが13,980円〜、32GBモデルが15,980円〜となっている。
Kindle Paperwhiteの特徴
現行の「Kindle Paperwhite」はこれまでのKindle Paperwhiteの中でも最も薄く、最も軽い筐体となっている。(サイズは167 mm x 116 mm x 8.18 mm、重量は182 g)
IPX8等級の防水機能が搭載されていて、ビーチやプールサイド、お風呂でも使用可能。(真水で水深2メートルまで最大60分耐えうる)
ディスプレイは6インチ。薄暗い場所でも読書がしやすいようにバックライトが搭載されているが、スマホのように目に向けて光を当てるのではなく、ディスプレイの表面を照らす仕様のため目が疲れにくい。文字サイズも8種類の中から調節できる。
バッテリー駆動時間は明記されていないが、明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合、1回の充電で数週間利用可能とのこと。充電時間はUSB充電アダプター経由で3時間となっている。