無料音楽聴き放題サービス「Amazon Music Free」がリリース

Amazonが無料音楽聴き放題サービス「Amazon Music Free」を発表した。

同サービスは「Amazonプライム会員」や「Amazon Music Unlimited」に加入していない方でもAmazonのアカウントがあれば数百のステーションや注目のプレイリストを広告付きで無料で楽めるストリーミングサービス。

再生可能なデバイスは、モバイル(iOS/Android)やAmazon Fire TVシリーズ、Amazon Fire タブレットシリーズ、Amazon Echoシリーズ、WEBブラウザとなり、クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaを利用して音声で楽曲の再生をすることも可能となっている。

「Amazon Music Unlimited」やプライム会員が利用できる「Prime Music」と違い、1時間に6回までのスキップしかできないという機能制限はあるものの、作業用BGMとして無料で音楽を流し続けるなどといった使い方なら十分なサービスと言えるのではないだろうか。

機能一覧

  • 広告付きのプレイリストや数百のステーションがオンライン再生可能
  • Amazonアカウントがあれば決済情報の登録不要で、無料で利用可能
  • トッププレイリストやジャンル、年代、気分・シチュエーションなど様々なカテゴリーのプレイリスト・ステーションの再生
  • 楽曲のお気に入り登録
  • 1時間に6回までのスキップ
  • モバイル(iOS/Android)やFire TVシリーズ、Fire タブレットシリーズ、Echoシリーズ、WEBブラウザでの再生に対応
  • Alexaによる音声コントロール

ちなみに筆者はプライム会員に加入して「Prime Music」を利用している。プライム会員は音楽聴き放題サービスの他にも映画やドラマ・アニメが見放題になるサービスが使えるようになるなど特典が盛り沢山。

プライム会員の詳細については以下のリンク先にまとめてあるので興味のある方は参考にどうぞ。

>>Amazonプライム会員の特典16個-無料お試し会員になる方法も