定額ゲームサービス「Apple Arcade」に年額プランが登場 ‐プラン変更方法

Apple Arcade年額プラン
Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


Appleが今年9月から提供している定額ゲームサービス「Apple Arcade」に年額プランが登場した。

年額プランの料金は6,000円となり、月額プラン(600円)プランよりも年間を通して1,200円分ほどお得なプランとなっている。

【関連】定額ゲームサービス「Apple Arcade」がスタート ‐ 月額料金600円

Sponsored Links

デフォルトの契約は月額600円プラン。プラン変更方法

「Apple Arcade」には1ヶ月の無料トライアル期間が設けられていて、無料期間が終了すると有料プランに切り替わる。

しかしデフォルトのままでは月額600円のプランが設定されており、年額6,000円プランで契約するためには手動での切り替え操作が必要となっている。

年額6,000円プランに変更する方法は以下の通り。

「Apple Arcade」プラン変更方法

①「App Store」アプリから画面右上のプロフィールアイコンをタップする。

AppStoreのプロフィールアイコン

 

「サブスクリプション」をタップする。

アカウント画面のサブスクリプション

 

「Apple Arcade(年間)(1年)¥6,000」の箇所をタップしてTouch IDなどで承認する。

AppleArcade年額6000円プラン選択画面

Sponsored Links

まとめ

年額プランは確かにお得だが、一年を通してみて結局全然遊ばなかった…となってしまってはもったいない。

夏休みやお正月の連休などで一時的に遊びたいだけなら月額プランという選択肢も視野に入れておくと良いだろう。

なお、無料トライアルのキャンセルも同じ画面から可能。無料期間終了後は自動更新されてしまうため、継続して契約しない方は適当なタイミングでキャンセルすることをお忘れなく。

Apple Arcade