Twitter Japanが2019年に話題になったツイートや最も話題になったアカウントなどを発表している。
それぞれのランキングは以下の通り。
2019年に国内で最も引用ツイートされたツイート
国内で最も引用ツイートされたのは以下の10ツイートとなっている。
百獣の王ってなんなん
— 武井壮 (@sosotakei) February 17, 2019
京都アニメーションの事件でお亡くなりになった方のご家族や親友の皆様へー共同通信社大阪社会部 pic.twitter.com/HiFkmy4q8w
— 共同通信社大阪社会部 (@kyodonewsosaka) August 2, 2019
ポスターを新しくしました。このポスターを作るにあたり私は勇気が必要でした。何故ならりくを預けていたヒューマンドッグトレーニンクザービスさんの弁護士さんから配達証明が届いたからです。平凡な日常生活を送る中でこの文書は怖く私はヒューマンさんの名称を公表するのを避けました。 pic.twitter.com/fLIZK5kiaZ
— りくねえ (@NoendMika0214) October 4, 2016
ほんとそんな時間あったら働いて納税しろや。税金泥棒め。 https://t.co/oF9vK29be1
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) June 18, 2019
すべての犬をしまえ
すべての犬を家の中へしまえ
— モモショーコ (@siokomomo) September 8, 2019
【遅刻常習犯目線から時間守る人にお願いしたい事】
・遅刻して待ってる時間は適当に過ごしてて欲しい
・+30分はデフォなので許してほしい
・あと何分で着くか聞かれるけどとりあえず100%到着するのは確実なので安心してほしい
・最終的には時間じゃなくて「到着したか否か」で評価してほしい— 708 (@nustyle708) February 26, 2019
赤坂見附の紹介番組を見た。そこのパンケーキの店が菅官房長官の行きつけなんだそうだ。いつも食すのが「3000円超えのパンケーキ」。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり「おやつ」だ。おやつに毎度3000円・・・。
かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。— 渡辺てる子 れいわ新選組 (@teruchanhaken) October 19, 2019
ネパール人がやってるカレー屋さんのナンはなぜ大きいのか
— いなさ🦈 ゆう@AHC通販中 (@inasa_tatsumi) March 9, 2019
「『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が重要らしいよ」と友達が教えてくれて、その通りだなあと思ったので書いておきます。
— ヒャダイン こと 前山田健一(39) (@HyadainMaeyamad) April 28, 2019
「わたし可愛いから働かなくていいの」は、フランス語で「ジュ・ネ・パ・ブゾワン・ドゥ・トラヴァイエ・パス・ク・ジュ・スィ・ミニヨンヌ」です。つらくなったら唱えてください。マカロンを片手に唱えてください。
— まきむぅ(牧村朝子) (@makimuuuuuu) September 4, 2019
国内で話題になった新しいアカウント個人編(2位〜5位)
続いて、国内で話題になった新しいアカウント(2位〜5位)は以下の通り。
1位は今月末のTwitterトレンド大賞にて発表予定とのこと。
国内で話題になった新しいアカウント企業編編(1位〜5位)
企業編は以下の通り。
1位は位置情報ゲームアプリ「ドラゴンクエストウォーク」のアカウントとなっている。
国内のツイートでもっとも使われたアカウントとハッシュタグ
国内のツイートでもっとも使われたアカウントとハッシュタグは以下の通り。
国内でもっともツイートされたトピック
国内でもっともツイートされた各分野のトピックは以下の通り。