発売間近!?AirPowerの新たな画像がApple公式サイトで発見される

3月20日にワイヤレス充電対応の新型「AirPods」が発表されたことによりワイヤレス充電パッド「AirPower」発表への期待が高まっているが、オーストラリアのApple公式サイトでは「AirPower」の新たな画像が見つかった模様。

冒頭の画像がその画像となり、白い「AirPower」の上に「AirPods」と「iPhone XS」が載せられていることが確認できる。

「AirPower」に関しては2017年9月に公式発表されてはいるものの、加熱などの問題で開発の遅れが報じられていた。

その問題は2018年6月の段階で克服され、Appleのエンジニアがオフィスでテスト使用を開始していると報じられており、同年9月には発売されるのではないかと予想されていたが、9月になっても発表はなく、それどころか公式ページでは「2018年発売予定」の文言が「発売日未定」に変更され、一時は開発打ち切りの噂まで囁かれるようになっていた。

ところがその後「iPhone XS/XS Max」に同梱されるスタートガイドに「AirPower」に関する記述があることや、「iOS 12.1 beta」で「AirPower」を使用しているときに表示される充電インターフェイスの iOSコンポーネントが更新されていることが確認され、加えて今年1月には「AirPods」やUSB-Cケーブルなどを製造するLuxshare Precisionが「AirPower」の製造を開始したとも報じられていた。

さらに今回、現行の「iPhone XS」と発表されたばかりの新型「AirPods」が載せられた「AirPower」の画像が公式サイトから発見されたことにより「AirPower」の発売準備が進められていることはほぼ確実とみられる。

正式発表に関しては今月18日に発表された新型「iPad mini」と新型「iPad Air」、19日の新型「iMac」、20日の新型「AirPods」に続き、21日が予想されたが発表はなく、25日のスペシャルイベント(日本時間3月26日深夜2時)で発表されるのではないかとの期待が高まっているが、果たして。

[via:MacRumors]