Apple、新型「iPad mini」と「iPad Air」を発表

Appleが新型「iPad mini」と新型「iPad Air」を発表した。

新型「iPad mini」

新型「iPad mini」は旧世代のApple Pencilに対応。外観は前モデルとほぼ変わらず、Touch IDが採用され、USB-C端子ではなくLightning端子が搭載されている。

プロセッサは「iPhone XS」シリーズや「iPhone XR」と同じ「A12 Bionic」に強化。画面はTrueTone対応の7.9インチRetinaディスプレイが搭載されている。

新型「iPad mini」のカラーバリエーションはシルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色。ストレージは64GBと256GBモデルが用意され、価格は45,800円〜となっている。

新型「iPad mini」/Apple公式サイト

新型「iPad Air」

新型「iPad Air」は「iPad Air」シリーズ初の「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」に対応。こちらもTouch IDが採用され、Lightning端子を搭載。3.5mmイヤホンジャックも搭載されている。

また、画面サイズは10.5インチに大型化。これに伴い「10.5インチ iPad Pro(2017)」の販売が終了している。

プロセッサは「iPhone XS」シリーズや「iPhone XR」と同じ「A12 Bionic」を搭載。同時に発表された新型「iPad mini」と同じプロッセッサとなっている。

新型「iPad Air」のカラーバリエーションはシルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色。ストレージは64GBと256GBモデルが用意され、価格は54,800円〜となっている。

新型「iPad Air」/Apple公式サイト

【関連記事】
ドコモ、新型「iPad mini」と「iPad Air」の販売価格を発表

ソフトバンク、新型「iPad mini」と「iPad Air」の販売価格を発表

au、新型「iPad mini」と「iPad Air」の販売価格を発表

【新型「iPad mini」「iPad Air」の予約・購入は公式オンラインショップから】

→ auオンラインショップ

→ ドコモオンラインショップ

→ ソフトバンクオンラインショップ