Appleと大手金融機関のGoldman Sachs(ゴールドマン・サックス)が共同でクレジットカードを発行することが報じられている。
The Wall Street Journalによると、同カードはiPhoneのWalletアプリからアクセスでき、支出目標の設定や残高管理といった独自の機能を備えている可能性があるという。
また、決済カードブランドにはMastercardが使用され、同カードで決済した場合、決済金額の2%のキャッシュバックが受けられる他、Apple製品を購入する場合はさらに多くのキャッシュバックが受けられる模様。
クレジットカードは今後数週間以内に試験的にAppleの従業員に配布され、正式発行は今年後半となる見通し。
【関連】Appleのクレカ「Apple Card」の実物写真?
[via:MacRumors]