「Facebook Messenger」がメッセージの送信取り消し機能を追加した。
同機能は iOSおよびAndroidの最新版で利用でき、送信してから10分以内のメッセージであればスレッドから削除することが可能となっている。
使い方は下記の通り。
- 削除したいメッセージを長押しして「削除」をタップする
- 「すべての人のスレッドから削除」をタップする
- もういちど「削除」をタップする
なお、メッセージを削除しても「メッセージを削除しました」という痕跡は残る仕様となっている。
10分以内という短い時間設定のため、とうぜん前日の誤送信などを取り消すことはできない。基本的には送信した直後に気が付いた誤字脱字の修正などに利用されるパターンが多くなるのではないか。
[Source:Facebook]