Apple、iPad Proの曲がりは欠陥とみなさないと主張

新型「iPad Pro」はベゼル幅がかなり狭くなり、厚みは5.9ミリと前世代より15%薄くなっているが、The Vergeの記事によると一部のiPad Proは筐体がわずかに曲がった状態で出荷されている模様。

これについてAppleは、デバイスの製造プロセスの副作用であり、時間の経過とともに悪化したり実用的な使い方でiPadの性能に悪影響が及ぶことはないため欠陥とは認めないことを主張しているという。

製造プロセスの副作用は金属やプラスチック部品の冷却によって起きているそうで、Wi-FiモデルよりもLTEモデルのほうがアンテナ線が金属を2つのセクションに分割することから湾曲しやすいのではないかとの意見もあるのだとか。

性能上問題はないと言われても、通常なら曲がってないものが曲がっているというのはユーザーとしては気持ちの良いものではない。

製品は今のところ購入後14日以内であれば返品できるそうなので希望する方は一度購入先に相談してみると良いだろう。

Source:The Verge

[amazonjs asin=”B07K3QHV67″ locale=”JP” title=”Ztotop iPad Pro 11 ケース 極薄 3つ折りスタンド 強力磁石背面 オートスリープ機能 傷つけ防止 手帳型 2018秋発売のiPad Pro 11に対応 スマートカバー(ブラック)”] [amazonjs asin=”B07K3MP151″ locale=”JP” title=”Ztotop iPad Pro 12.9 2018 ケース 極薄 3つ折りスタンド 強力磁石背面 オートスリープ機能 傷つけ防止 手帳型 2018秋発売の最新版iPad Pro 12.9に対応 スマートカバー(ブラック)”]

【関連記事】
新型iPad Proは折れ曲がりやすい?【検証動画】
Apple、新型iPad Proの400ミクロン以下の曲がりは仕様とするサポート記事を公開