Sponsored Links
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「LINE MUSIC」は7月10日にAndroid版アプリでオフライン再生機能に対応しましたが、12日にiOS版にも対応しましたので早速オフライン再生の方法をご紹介します。
Sponsored Links
オフライン再生とは
オフライン再生機能とは、その名のとおりスマホが圏外の状態でも曲を再生できる機能です。
圏外でも再生できるということは通信量も気にしなくて済むというわけです。
ただし、事前にダウンロードしておいた曲でなければオフライン再生はできません。
曲をダウンロードしてオフライン再生する方法は以下のとおりです。
Sponsored Links
お気に入りの曲をオフライン再生するまでの手順
▲再生中の画面にある「メニュー」をタップします。
【追記】仕様が変更されています。再生中の画面にあるアーティスト写真横のダウンロードボタン[↓]をタップしてください。(曲リストの右側にある「・・・」からでもOKです)
これだけで自動的にダウンロードが始まります。
ダウンロードした曲は「ライブラリ」>「ダウンロード」から確認でき、そこから聴くことができます。
【関連】「LINE MUSIC」で通信速度制限にならないための基本設定
LINE MUSIC 音楽はラインミュージック
LINE MUSIC CORPORATION無料posted withアプリーチ