本日開催されたAppleのスペシャルイベントにて今年の新型 iPhoneとなる「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」が正式に発表された。
それぞれの特徴は以下のとおり。
iPhone XS
予約開始日 | 9月14日(金)16時から |
---|---|
発売日 | 9月21日(金) |
価格/ストレージ | 64GB:112,800円 256GB:129,800円 512GB:152,800円 |
カラー | ゴールド スペースグレイ シルバー |
ディスプレイ | Super Retina(有機EL) |
ディスプレイサイズ | 5.8インチ |
CPU | A12 Bionic |
【その他の特徴】
・デュアルカメラ搭載
・Face ID 搭載
・耐水防塵(耐水機能は「iPhone X」のIP67からIP68にバージョンアップ)
iPhone XS Max
予約開始日 | 9月14日(金)16時から |
---|---|
発売日 | 9月21日(金) |
価格/ストレージ | 64GB:124,800円 256GB:141,800円 512GB:164,800円 |
カラー | ゴールド スペースグレイ シルバー |
ディスプレイ | Super Retina(有機EL) |
ディスプレイサイズ | 6.5インチ |
CPU | A12 Bionic |
【その他の特徴】
・デュアルカメラ搭載
・Face ID 搭載
・耐水防塵(耐水機能は「iPhone X」のIP67からIP68にバージョンアップ)
iPhone XR
予約開始日 | 10月19日(金)16時から |
---|---|
発売日 | 10月26日(金) |
価格/ストレージ | 64GB:84,800円 128GB:90,800円 256GB:101,800円 |
カラー | (PRODUCT)RED イエロー ホワイト コーラル ブラック ブルー |
ディスプレイ | Liquid Retina(液晶) |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ |
CPU | A12 Bionic |
【その他の特徴】
・シングルカメラ搭載(ソフトウェア処理によるポートレート撮影には対応)
・Face ID 搭載
・3D Touch 非搭載
・耐水防塵(耐水機能はIP67等級)
・高コストの有機ELディスプレイが採用されていないため「Xs/Xs Max」に比べ低価格
【追記】携帯3社の「iPhone XS」シリーズの価格はこちら
【関連】ドコモの「iPhone XR」の端末価格、月々サポート、実質負担金
【関連】au、「iPhone XR」の取扱価格を発表〜実質負担額/割引額等
※この記事は更新される可能性があります