新型iPhoneの販売価格 – 6.1インチモデルは699ドル(約7万8千円)からか

もうじき発表が見込まれる新型iPhoneの販売価格の噂が報じられている。

ドイツメディアのMacerkopfが情報筋から得た情報によると、6.1インチ液晶ディスプレイモデルの販売価格は約699ドル(約78,000円)からになる模様。

また、5.8インチ有機ELディスプレイモデルの価格は約799ドル(約89,000円)、6.5インチ有機ELディスプレイモデルの価格は約999ドル(約111,000円)からになるものと予想されている。

  • 5.8インチ有機EL:約89,000円から
  • 6.1インチ液晶:約78,000円から
  • 6.5インチ有機EL:約111,000円から

ちなみに現行のiPhoneは「iPhone X」が112,800円、「iPhone 8」が78,800円、「iPhone 8 Plus」が89,800円からとなっている。

個人的には5.8インチモデルと6.1インチモデルの価格差がおよそ1万円しかないのであれば迷わず5.8インチ有機ELディスプレイモデルを選びたい。この価格帯が本当なら、わざわざ低価格モデルを提供するために液晶モデルを用意した意味があまりないと筆者は思ってしまうのだが、どうだろうか。

関連Apple、iPhone Xs / iPhone Xs Max / iPhone XRを発表 – 発売日や価格、スペックは?

[via:9to5Mac]

【新型iPhoneの予約・購入は公式オンラインショップから】

→ ドコモオンラインショップ

→ ソフトバンクオンラインショップ

→ auオンラインショップ