2019年発売予定の新型iPhoneにも指紋認証搭載の見込みはなし?

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


Appleは昨年発売された「iPhone X」で指紋認証(Touch ID)を廃止し、顔認証(Face ID)を搭載している。

その方針はもうじき発表されるであろう 2018年の新型 iPhoneにも受け継がれ、指紋認証は完全に廃止されると見込まれるが、さらに翌年 2019年の新型 iPhoneでも指紋認証が復活する見込みはないだろうと著名アナリストMing-Chi Kuo氏が予測している。

一方、同氏は Android端末に関してはディスプレイ内蔵の指紋認証システムが採用されるだろうと予想。これにはAppleとの差別化をはかる目的もあるが、AndroidメーカーがAppleのような高い精度の顔認証システム技術を持ち合わせていないことも理由の一つだという。

もちろんこれらはあくまで予想に過ぎないが、Ming-Chi Kuo氏の予想の精度には定評があり「iPhone 8」シリーズが指紋認証システムを搭載した最後の iPhoneになる可能性は高いのかもしれない。

[via:MacRumors]