Apple、MacBook Proのキーボード無償修理プログラムを発表

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


日本時間6月23日、Appleは特定のMacBookおよび MacBook Proの一部モデルに文字が勝手に反復入力されるなどといったキーボードの不具合が発生していることを認め、対象となるモデルのキーボードを無償で修理するプログラムを発表した。

発表によると、確認されている症状は以下のとおりで、1つのキーだけでなく複数のキーの交換やキーボード全体の交換が必要になる場合があるとのこと。

  • 文字が勝手に反復入力される
  • 文字が表示されない
  • 押したキーがスムーズに跳ね返ってこない、または、キーを押した時の反応が一定しない

なお、修理の対象となるモデルは以下の通り。

  • MacBook (Retina, 12-­inch, Early 2015)
  • MacBook (Retina, 12­-inch, Early 2016)
  • MacBook (Retina, 12-­inch, 2017)
  • MacBook Pro (13­-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13-­inch, 2017, Two Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13-­inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13-­inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (15-­inch, 2016)
  • MacBook Pro (15-­inch, 2017)

対象モデルをお持ちの方で上述した症状に遭遇している方は下記のリンク先から詳細のご確認を!

MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム

【追記:2019/05/22】Apple、ノート型Macのキーボード無償修理プログラムを拡大