iPhoneの顔認証「Face ID」不調の原因はリアカメラにあることも

顔認証システム「Face ID」が正常に動作しなくなったとき、その原因はリアカメラ(背面カメラ)にあるのかもしれない。

9to5Macによると、 Appleが正規サービスプロバイダと共有する内部文章には「Face ID」に問題が生じた場合の修復プロセスが書いてあるそうで、そこには iPhoneのリアカメラを修理するすることで「Face ID」の不調が改善されるかどうかをテストするプロセスが記載されているという。我々は前面のTrue Depthカメラに原因があるものと思ってしまいがちだが、リアカメラの故障が原因で「Face ID」が正常に動作しなくなるケースもあるようだ。

なお、リアカメラを修理しても症状が改善されない場合は本体交換になる模様。「Face ID」が使えないときは “Face IDが利用できません。後でやり直してください” といったメッセージが表示されるそうだが、現時点で「Face ID」に問題を抱えている方はApple正規サービスプロバイダやApple Storeに確認してみることをお勧めする。