2018年モデルのiPhoneはノッチ(切り欠き部分)が縮小か

今年秋に発表される見込みの2018年モデルiPhoneはスクリーン上部のノッチ(切り欠き)が縮小化されるかもしれない。

2018年発表の次期iPhoneは3モデル構成になると予測されており、全ての機種がフルスクリーンモデルになると考えられているが、Barclaysの各アナリストはそれらのモデルはすべて現行の「iPhone Ⅹ」よりもノッチが縮小化されると予想しているという。

また、True Depthカメラが背面にも搭載されるという予想もあるが、こちらは今年ではなく2019年モデルに搭載されるのではないかとの見方が有力視されているようだ。

今年発売予定の新型iPhoneは5.8インチ/6.1インチ/6.5インチの3モデル展開になると予想されている。

それに加え、一部ではワイヤレス充電に対応した「iPhone SE」のようなデザインのiPhone(iPhone SE 2)が5月〜6月に発売されるとの噂もあるが、これについてはマイナーアップデートにとどまるのではないかとの見方もあり真偽の程はわからない。

さらに、True Depthカメラを搭載したiPad Proが発売されるとの予想もあり、こちらは9月ごろに登場するのではないかと予測されている。

【関連記事】
2018年発売のiPhoneは5.8インチ/6.1インチ/6.5インチの3モデル展開か
2018年発売のiPhoneは全部で4種類か。新型iPhone SE発売の噂
ワイヤレス充電対応の「iPhone SE 2」発売予想に反論(Ming-Chi Kuo氏)

via:MacRumors
photo:iDropNews