LINEが携帯電話版LINE(ガラケー版LINE)のサービス提供を2018年3月を目処に終了することを発表している。
それに伴い、2018年1月中旬以降は新規登録も終了するとのこと。
なお、PC版LINEで引き続き利用する場合や、スマートフォン版LINEに引き継いで利用する場合は、サービス提供終了日までに下記の対応が必要となる。
▼PC版LINEで引き続きご利用される場合
1.携帯電話版で、パスワードを登録
[設定]>[アカウント連動設定]>[パスワードの設定]>登録2.携帯電話版で登録したメールアドレスとパスワードで、PC版LINEにログイン
▼スマートフォン版LINEに引き継ぐ場合
1.携帯電話版で、パスワードを登録
[設定]>[アカウント連動設定]>[パスワードの設定]>登録2.携帯電話版で登録したメールアドレスとパスワードで、スマートフォン版LINEにログイン
[新規登録]ではなく、[ログイン]をしてください。[新規登録]をしてしまうと、元々使用していたLINEアカウント(友だちやグループなど保有していた全ての情報)が引き継がれず、新しい別のLINEアカウントが作成されます。
サービス中止の理由としてLINEは、2017年現在、ガラケー利用者が2012年11月時点から5年間で94.5%減少していることを挙げたうえで、今後スマートフォン版でのより良いサービス提供に集中するためとしている。
source:LINE公式ブログ