【Amazonサイバーマンデー】Fire TV Stickが10%オフで販売中

昨日の記事では、12月8日から78時間限定で開催されているAmazonの年末ビッグイベント「サイバーマンデー」にて「Fireタブレットシリーズ」と「Kindleシリーズ」がセール価格で販売されていることをお伝えしたが、それに加え、同イベントでは「Fire TV Stick (New モデル)」も10%オフ(500円オフ)で販売されている。

【関連】Fireタブレットが最大7200円オフでセール中

【関連】Kindle電子書籍リーダーが最大7300円オフでセール中

「Fire TV Stick」は、テレビのHDMI端子に挿すだけでAmazonビデオ、Hulu、Netflix、YouTube(2018年1月1日まで)、Abema TV、DAZN、dTVなど、豊富な映画やビデオを大画面で楽しめるAmazonデバイス。(要ネット回線)

さらにAmazonプライム会員なら、プライム・ビデオが追加費用なしで見放題となる他、Prime Musicで数百万の楽曲が聴き放題となる。

ちなみに僕はAmazonプライム会員に加入して、旧型の「Fire TV Stick」や「Fire 7タブレット」を使っている。僕の使い方としては、大画面でじっくり映画を鑑賞したいときは「Fire TV Stick」を取り付けたテレビを使い、テレビのない部屋やベッドでゴロゴロしながら手元で動画や電子書籍を楽しみたいときは「Fire タブレット」を使う感じ。

また、「Kindle」電子書籍リーダーも持っているのだが、こちらのデバイスは「今日は動画じゃなくて読書に集中するぞ」という日に活用している。「Kindle」シリーズは電子書籍専用端末となるが「Fire タブレット」より重量が軽いので読書に集中したいときに腕が疲れにくく役に立つ。

今回の年末イベントセールでは上述した3つのAmazonデバイスの最新モデルをすべてお買い得価格で購入できるチャンスなので、欲しいデバイスがある方はお見逃しなく!

Fire TV Stick (New モデル)
Fire TV Stick (New モデル)

posted with amazlet at 17.12.10
Amazon (2017-04-06)
売り上げランキング: 1
Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック
Amazon (2017-10-11)
売り上げランキング: 2
Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つき
Amazon (2015-06-30)
売り上げランキング: 11

【関連】セールで購入した「Fire TV Stick」が即届いた!初期設定の手順

【関連】Amazonプライム会員のメリット〜プライムビデオなど超お得な特典が盛りだくさん!