Amazonがあらゆるファイルを無制限に保存できるAmazon Driveの容量無制限のストレージプラン「Unlimitedストレージ」の提供を終了することを発表している。
今後はストレージごとに料金の異なる契約プランが提供され、100GBから年額プランでの契約となる。
現時点で年額13,800円の「Unlimitedストレージ」を利用中の場合は、プラン期間の終了まで現在の契約内容で継続利用ができ、現在のストレージプランが終了すると、ユーザー自身で自動更新設定をOFFにしている場合を除き、1TB未満のファイルを保存している場合はそのまま1TBプランに移行される。
また、1TB以上のファイルを保存している場合、またはユーザー自身で自動更新設定をOFFにしている場合は 1TBプランに自動的に登録されることはなく、希望のプランへの変更が必要となる。
なお、Amazonプライム会員はカメラや携帯で撮った写真を何枚でも保存可能な「プライム・フォト」を追加料金なしで引き続き利用することができ、Amazonアカウントを持っていれば利用できる5GBの無料ストレージもそのまま利用可能とのこと。
該当する方は下記公式サイトのご確認を!