Sponsored Links
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
10歳の息子が母親の「iPhone Ⅹ」のロックを「Face ID」を使って解除する動画がアップされ話題となっている。
これまで双子や3Dプリントマスクで顔認証を突破できたという情報はあったが、親子とはいえ、性別も年齢も違う人間がロックを解除できたことには驚きだ。
この点「Face ID」には、認証に失敗したのちパスコードを入力すると、顔のデータを自動的に調整して更新する機械学習機能も備わっているが、息子が初めて母親の「iPhone Ⅹ」を覗き込んだときにロックが解除されたそうで、学習機能は使っていないという。
また、母親が米メディアWIREDの提案で「Face ID」を再登録しなおすと息子はロックを解除できなくなったようだが、初めて「Face ID」を登録したときと同じように夜間に室内の照明をつけて「Face ID」を再登録すると息子は再びロックを解除することができたのだとか。
「Face ID」はまだスタートしたばかりの新機能ではあるが、子供が親のスマホを誤操作したりイタズラする可能性も考えられるため、Appleには何かしらの対策や認証精度の向上を期待したいところ。
なお、息子が母親の「iPhone Ⅹ」をロック解除する動画は以下のとおり。