バキフォンⅩの動画とiPhone Ⅹの分解写真。バッテリーはL字型

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


本日11月3日に発売されたばかりの「iPhone Ⅹ」だが、画面がバキバキに割れた、いわゆる「バキフォンⅩ」の動画が台湾の「AppleCorner維修中心」(Facebook)によって公開されている。

▲こちらがその動画。裏面もバキバキに割れている。なかなかすごい割れ方だが、トラックのタイヤで轢くかハンマーで叩き割りでもしたのだろうか。

「iPhone Ⅹ」の修理費用は最大60,800円と非常に高額なので取り扱いには注意したいところだ。

【関連】高い!iPhone Ⅹの故障修理代金は60,800円。画面割れは31,800円

【関連】Apple、トラブル時に役立つ「Appleサポート」アプリを日本でも配信開始

Sponsored Links

「iPhone Ⅹ」の分解写真

こちらは「iPhone Ⅹ」の分解写真。この写真も「AppleCorner維修中心」によって公開された。

写真をみるとバッテリーが2基搭載されL字型となっていることがわかる。

バッテリーについては以前からロジックボードを2層式に重ねて配置することで空いたスペースに大容量バッテリーを搭載する可能性があると噂されていたが、どうやらその情報は正しかったようだ。

【関連】iPhone Ⅹのロジックボードが流出か 2層式でバッテリー強化?

ホームボタンが廃止となり「Face ID」「ワイヤレス充電」が搭載され、ベゼルレスデザインでバッテリーが大容量となった「iPhone Ⅹ」はAppleおよびキャリアの直営店や家電量販店、もしくは公式オンラインストアから購入可能。

各オンラインストアによる購入は下記リンク先よりどうぞ。

via:AppleCorner維修中心 , iPhone Mania

【関連記事】iPhone Ⅹは今までで最も壊れやすいiPhoneと保険会社が評価