ドコモ、iPhone8/8 Plusの販売価格を発表 実質負担額は31,752円から

NTTドコモ

ドコモが9月22日に発売する「iPhone8/8 Plus」のドコモオンラインショップ販売価格を発表した。(予約開始は9月15日16時01分から)

価格は「iPhone 8」が一括購入で88,776円〜、「iPhone 8 Plus」が一括購入で100,440円〜となっている。

また、月々サポートを適用した場合の実質負担総額は「iPhone 8」が31,752円〜、「iPhone 8 Plus」が43,632円〜となる。

詳しくは下表のとおり。

「iPhone 8」販売価格および実質負担額

iPhone 8 64GB 256GB
端末価格
(24ヶ月分割)
88,776円
(3,699/月)
106,920円
(4,455/月)
月々サポート
(24ヶ月)
-57,024円
(-2,376円/月)
-56,808円
(-2,367円/月)
実質負担額
(24ヶ月)
31,752円
(1,323円/月)
50,112円
(2,088円/月)

「iPhone 8 Plus」販売価格および実質負担額

iPhone 8 Plus 64GB 256GB
端末価格
(24ヶ月分割)
100,440円
(4,185/月)
118,584円
(4,941/月)
月々サポート
(24ヶ月)
-56,808円
(-2,367円/月)
-56,592円
(-2,358円/月)
実質負担額
(24ヶ月)
43,632円
(1,818円/月)
61,992円
(2,583円/月)

【iPhone X/8の予約・購入は公式オンラインショップから!】

→ ドコモオンラインショップ

→ ソフトバンクオンラインショップ

→ auオンラインショップ

 

【関連】iPhone8/8Plus価格比較▶︎ドコモ、au、ソフトバンクで実質負担金額の最安値は?

【関連】ドコモ、iPhone Xのオンラインストア販売価格を発表 実質負担額は68,472円から

【関連】Apple「iPhone X / iPhone 8」を発表!発売日、予約受付日、価格など