次期iPhoneの名称についてはこれまでいくつかの噂が伝えられてきた。
そのうち、iPhoneの10周年記念モデルとして発売が予測されるプレミアムモデルの名称は「iPhone 8」や「iPhone Edition」「iPhone X」になるのではないかと予想されてきたが、新たな情報によると「iPhone X」となる可能性が高いようだ。
プレミアムモデルの名称は「iPhone X」か
今回の情報は開発者のSteve Stroughton Smith氏が「iOS 11 GM」のコード内から次期iPhoneの名称を見つけたことで発覚した。
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X pic.twitter.com/OVLfhLxTdT— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年9月9日
名称は同氏のツイートからも分かるように「iPhone X」となる。
また、記述内には「iPhone 8」の文字も見られることから、次期iPhoneの名称はプレミアムモデルが「iPhone X」となり、現行の「iPhone 7 / 7 Plus」のアップグレード版が「iPhone 8 / 8 Plus」となる可能性が高まってきた。
個人的には以前にも書いたように「iPhone X」という名前にピンと来ておらず、「iPhone 8 / 8 Plus」に関しても「iPhone 7s / 7s Plus」シリーズを飛ばしてしまうことに違和感を感じずにはいられないが、開発コード内に名称が記されているのであればほぼ確定なのかもしれない。
なお、Appleのスペシャルイベントは日本時間9月13日午前2時から開始予定となっている。
【関連】Apple、iPhone8の発表イベント開催日を9月12日と発表!日本時間は13日午前2時から
【関連】Apple「iPhone X / iPhone 8」を正式発表!Xの発売日は11月3日、予約受付は10月27日、価格は112,800円から
Photo:MartinHajek