ソフトバンクは本日8月9日、ソフトバンク公式LINEアカウントの機能を拡張し、LINEのトーク上で「請求金額」や「データ通信量」の確認ができるサービスを開始したことを発表した。
「請求金額」の確認はLINEトーク上から2タップ、「データ通信量」の確認はわずか1タップで可能に
これまでは、ソフトバンク公式LINEアカウントに「しつもん」と入力するとメニューが表示され「請求」「データ量」などをタップすると「My SoftBank」へジャンプして利用情報の確認ができたが、今回からは、公式LINEアカウントと「My SoftBank」を連携させることで、LINEのトーク上で「請求金額」や「データ通信量」などの利用情報の閲覧が可能になったとのこと。
これにより、ソフトバンクユーザーは料金確認でわざわざ「My SoftBank」のページへジャンプする手間が省けるほか、将来的にはトーク上から「追加データ購入」ができるようになるなど、さらなる機能拡張も予定されているようだ。
なお、この機能を利用するには初回のみ“アカウント連携”を実施する必要があり、手順は以下の通りとなる。これをやっておけば「請求金額」の確認はLINEトーク上から2タップ、「データ通信量」の確認はわずか1タップで可能なので、料金の確認を頻繁に行う方は連携させておくと良いでしょう。
(1)アカウント連携【初回のみ】
・“ソフトバンク”公式LINEアカウントのトーク上から「しつもん」ボタンをタップ
・メニューの「アカウント連携はこちら」をタップ
・携帯電話番号と「My SoftBank」パスワードを入力し、アカウント連携を実施(2)情報の確認
・トーク上の「しつもん」ボタンから、請求金額やデータ通信量などをいつでも確認可能
- [注]※「しつもん」と入力しても確認可能です。
その他詳細はこちらをご覧ください。