Instagram、ライブ配信動画の録画リプレイを24時間限定で公開可能に

Instagram

Instagramは米国時間6月20日、ライブ配信動画のリプレイを「インスタグラムストーリーズ」にて24時間限定でシェアできる機能を追加したことを発表した。

Instagramにはこれまでもライブ配信動画の録画記録を残す機能が提供されてきたが、それはあくまでも配信者のための機能であり、視聴者側がライブ配信を後から再視聴することはできなかった。

しかし最新版では、配信者がライブ配信終了後に「インスタグラムストーリーズ」に配信の録画をシェアすることにより、24時間限定ではあるものの視聴者もライブ配信のリプレイ動画を再視聴することが可能となり、その時間帯に配信を見逃してしまったフォロワーもライブ配信の再視聴が可能となっている。

配信者が録画をシェアする方法と視聴者が再視聴する方法

配信者が録画したリプレイ動画をシェアする方法とフォロワーがリプレイ動画を視聴する方法は以下の通り。

▲配信者はライブ配信を終了すると、画面下部に表示される「シェアする」というボタンを押すことにより今まで配信していた動画をインスタグラムストーリーズに24時間限定でアップすることが可能となる。(自分のカメラロールに録画する場合は画面右上の「保存する」をタップ)

配信を見逃してしまった人にも後から見てもらいたい場合はストーリーズに投稿しておくと良いだろう。

また、シェアしたくない場合は「動画は24時間シェアして、より多くの人に見てもらおう。」という文字の右側にあるラジオボタンをオフにすることで「破棄」することが可能となる。

ちょっと今の配信は残したくないなぁ…という場合は無理にシェアしなくても大丈夫。そういうときは破棄するか、自分のカメラロール内にだけ保存しておこう。

 

▲配信者によってシェアされたライブ配信の録画は、インスタグラムストーリーズの投稿として画面上部に表示される。

リプレイ動画の場合は「▷」(再生アイコン)も一緒に表示されるので一目でわかりやすいようになっている。

また、配信者専用の保存機能には視聴者のコメントやいいね!、視聴者数などは保存されないが、ストーリーズに残したリプレイ動画にはそれらが表示されるようだ。

なお、この機能はバージョン10.26以上の一部として、App Store、またはGoogle Playからダウンロードすることが可能とのこと。順次提供と思われるため、機能が追加されていない人はもうしばらく待ちましょう。