記事内に商品プロモーションを含む場合があります
先月、Twitter上で感染が拡大した「レイバン乗っ取りスパム」。
レイバンとはあの人気サングラスメーカー「RayBan」のことですが、公式サイトでも下記のように注意喚起されています。
極端な低価格で偽造品を販売しているサイトへの誘引の可能性がありますのでご注意ください
乗っ取り被害に遭うとどうなるのか
もしFacebookアカウントが「レイバン乗っ取りスパム」によって乗っ取り被害にあうと、自分の意思とは関係なく「レイバンの偽造品を販売しているサイトの宣伝」が自動的に投稿されてしまいます。
しかも、自分の友達がダグ付けされた状態で投稿されるので周りにも迷惑をかけてしまいます。
対策方法
Facebookアカウントの乗っ取り被害の対策としては、ログインするためのパスワードを定期的に変更することです。
よく言われることですが、パスワードは他サービスとの使い回しを避け、数字やアルファベット、記号を織り交ぜた複雑なものにしておきましょう。
管理人のひとこと
今回のレイバンのスパムだけに限らず、悪質なスパムは世界中で常時発生しています。
普段からこまめにパスワードを変更したり、怪しいリンク付きのメッセージは開かない(もし開いてもリンクURLをタップしない)ように注意しておきましょう。
なお、Facebookアカウントに長期間ログインしていない方は念のため自身のアカウントが被害に遭っていないか確認することをお勧めします。
【関連記事】
▶︎Amazonが2段階認証を導入。さっそく設定してセキュリティを強化しておいた!
▶︎LINE乗っ取り防止-PCでLINEにログインできませんでしたと通知がきた場合の対策
▶︎乗っ取り注意!LINE公式に見せかけた偽のメッセージのリンクは絶対踏まないように!
▶︎SNS等のアカウント乗っ取り被害経験は4割!対策方法を知らない人は7割!【LINEセキュリティリテラシー実態把握調査】