App StoreからインストールしたMacアプリを削除(アンインストール)する方法

App Storeからアプリをインストールしてみたけど、やっぱりコレいらないなってことはよくありますよね。

そんなときに、インストールしたアプリを削除する方法をご紹介します。

アプリを削除(App Storeからインストールした場合のみ)

スクリーンショット 2015-04-17 10.19.13

▲まず、どのアプリでもいいのでアイコンの上でクリックしたまま(長押し)にします。

すると、全てのアプリがぷるぷると動き始めます。

その際、アイコンの左上に(×)が現れたものはApp Storeから取得したアプリですので、そのまま(×)をクリックすれば削除できます。

 

スクリーンショット 2015-04-17 10.19.43

▲このような画面になります。

「削除」を選択すればOKです。

 

管理人のひとこと

これはiPhoneやiPadと同じ、基本的な方法ですね。

App Store以外からインストールした場合の方法も後日エントリーしたいと思います。

【追記】App Store以外からインストールしたMacアプリを削除(アンインストール)する方法

ではまた!

OS X El Capitan パーフェクトマニュアル
ソーテック社 (2015-10-22)
売り上げランキング: 44,347