iPhone8のTouch IDは画面ディスプレイか側面の電源ボタンに内蔵か

Sponsored Links

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


本日、資料のリークによりiPhone8のTouch IDは本体背面に搭載される可能性があるとお伝えしたばかりだが、これまでiPhoneのリーク情報を提供しているBenjamin Geskin氏の情報によると、iPhone8のTouch IDは画面ディスプレイ、もしくは側面の電源ボタンに内蔵され、背面に搭載される可能性は99%ないとコメントしている。

Sponsored Links

iPhone8/7s/7sPlusの金型写真

▲これがBenjamin Geskin氏が公開したiPhoneの金型写真。

写っているのはiPhone7s/7sPlusとiPhone8のモックアップ用の金型ではないかと思われる。

 

▲また、同氏はiPhone7s/7sPlusとiPhone8のケースの写真も公開している。

これでTouch IDが本体背面に搭載される可能性は低くなったと思われるが、だとすれば前面ディスプレイへの内蔵と電源ボタンへの内蔵のどちらが採用されるのだろうか。新たな情報が入り次第お伝えしていく。

【関連記事】
▶︎「iPhone8」にはシャープ製の有機ELディスプレイを採用か
▶︎「iPhone8」はフチ(枠)なし全画面ディスプレイを採用か
▶︎「iPhone 8」は3モデル展開で5.5インチモデルのひとつに有機ELディスプレイ採用か
▶︎iPhone8、ワイヤレス充電対応のため本体全面ガラス製に?
▶︎iOS11でダークモードを搭載したiPhone8のイメージ画像。ベゼルと画面が一体化したようなデザイン
▶︎次期iPhone(iPhone8)のプレミアムモデルは10〜11月発売の可能性
▶︎iPhone8のTouch IDは背面に搭載?資料の写真が流出か
▶︎Benjamin Geskin氏がiPhone8の図面およびハンズオン動画を公開
▶︎iPhone8の新たなCAD画像。Touch IDはディスプレイ内蔵か
▶︎iPhone8のディスプレイが点灯した極細ベゼルのモックアップ