iPhoneのカレンダーアプリを上手に使ってスケジュール管理しよう

先日、「まだiPhoneを使いこなせてないなぁ」と思う出来事がありました。

といいますのも、今年が愛車の車検の年だということをすっかり忘れていたのです。

その他にも、2年縛りで購入していたiPhoneの更新時期を忘れて、違約金を支払ったり……。

目先の予定はしっかり覚えるんですが、2年後となると、ついウッカリしてしまいます。

同じような経験をしたひとはいませんか?

 

iPhoneのカレンダーアプリを活用

この問題って、iPhoneにはじめから入ってるカレンダーアプリを使って、その時期がきたら通知してもらえば忘れずに済みます。

ちゃんと使ってるひとには当たり前すぎる機能ですが、以外とぼくみたいなひとも多くいるのでは?(笑)

 

IMG_1582IMG_1583

▲これは実際にぼくが登録した2017年度のカレンダー。

こうやって通知設定しておけば、忘れることはありませんよね。

 

管理人のひとこと

宝の持ち腐れといいますか、まだ活用できてない機能が結構あるんだろうなぁ、と思う出来事でした。

ではまた!